練馬in笑顔ヨガ

早朝から多数のご参加、ありがたく思います。

2月13日も北風が冷たかった。

椅子ヨガで姿勢を整え、顔筋ストレッチに入り、また途中で立って、カラダの軸をしっかりさせるといういつもの行程です。


その感想はというと。


☆笑顔ヨガと聞くと、顔だけを動かすように思うが、カラダの体操をするのですごく良い。(毎回ご参加。犬の散歩をする夜に、舌だしベーなどの笑顔ヨガをしていらっしゃるとか。いい笑顔)

☆84歳でふだんは杖が必要ですが、最後までできました。(桜色の頬をほころばせ、とても素敵)。

☆ほぐれて気持ちがよかった。(初心者の方)


ほかにも色々ありました。けれど今回感じたことは、カラダについてのご質問が多かったことです。

☆正しい姿勢を保つにはどうしたらいいか。座り方は?

☆座ってばかりいるので、立って一瞬でカラダがリセットできる運動はないのか。

☆椎間板をゆるめるにはどうしたらいいのか。

☆夫がめまいなので、教えてあげたい。

                     などなど。


わたしがお伝えししているのは、生活の中でできる体操です。

正しい姿勢が首から上に良質の血液を送ります。

みなさん、意識が高く、心から嬉しくなりました。

                        (了)





そら's Ownd

笑顔ヨガのすばらしさをお伝えするページです。

0コメント

  • 1000 / 1000